人事異動に関する相談

人事異動に関する相談

最近、会社から突如として人事異動が発令されました。私は東京の本社から仙台支店への配置変更を命じられることになります。しかし、入社時には東京本社で働くとの約束があったため、このような転勤は予想していませんでした。家庭があるため、単身赴任になってしまいますが、転勤を拒否することには問題はないでしょうか。

回答

転勤命令には会社の裁量権が広く認められていますが、労働者に対して極端な不利益が生じる場合や、入社時に勤務地が限定されていた場合など、無効となるケースも存在します。配転の他にも、出向・転籍といった人事異動がありますので、注意が必要です。

詳細解説

人事異動の種類

人事異動とは、企業の労働者の配置や地位、勤務状況の変更を指します。特に、配転・出向・転籍などの措置は労働者に大きな影響を及ぼすため、相談が多いです。

配転について

配転とは

配転は、労働者の勤務地や職務が長期間変更されることを指します。

会社の裁量

配転は人事権の一部として位置づけられ、業務上の必要があれば、会社が自由に行うことが認められています。

配転の根拠

配転を行う際には、雇用契約書や就業規則に明記されている必要があります。

配転命令の無効化

勤務地や職種が限定された契約、不当な動機、極端な不利益などがある場合、配転命令は無効となることがある。

配転への対処法

配転命令の根拠を確認し、職種や地域の限定がないかチェックする。権利濫用の判断は困難なため、必要に応じて弁護士に相談することが推奨されます。

3 出向についての相談

出向とは何か?

出向は、同じ会社の契約を維持しながら、別の会社で一定期間働くことを指します。普通の配置転換とは違う点があります。

出向命令権があるのか?

出向は労働者の労務提供の相手が変わるため、普通の配置転換とは違い、特別な取り決めが必要です。入社時に出向について説明され同意していた場合など、出向命令権の判断は個々のケースによります。

関連のない会社への出向は、十分な準備が必要です。

出向命令が権利濫用とならないか?

出向命令は、権利濫用とならないように気をつける必要があります。

出向命令への対応と相談

出向命令の根拠、出向の目的、権利濫用の確認など、慎重にチェックする必要があります。わからない場合は弁護士への相談をお勧めします。

4 転籍についての相談

転籍とは何か?

転籍は、今の会社との契約を終了し、新しい会社との労働契約を結ぶことを指します。出向と違い、旧会社との契約は終了します。

転籍命令はできるか?

転籍は労働者が退職する意味を持つため、労働者の同意が必要です。会社が一方的に転籍を命じることはできません。

転籍を命令された場合の対応

会社が転籍を命じることがあるかもしれませんが、応じるつもりがない場合、同意しないようにしましょう。会社が解雇などの手段を取ることもあるため、注意が必要です。

 


お問い合わせ|ご相談はお気軽に

【お問い合わせはこちら】

その他のコラムはこちらから

【人事労務コラム】


長瀬総合の顧問サービス

リーガルメディアTV|Youtube

お問い合わせフォーム

メルマガ登録

問い合わせフォーム

トップへ戻る

牛久本部電話番号リンク 日立支所電話番号リンク 水戸支所電話番号リンク 守谷支所電話番号リンク