コラム公開のお知らせ
長瀬総合の法務コラムサイト「企業法務リーガルメディア」にて、使用者側の人事労務に関するコラムを公開いたしました。
■ 【NDAの必須知識】秘密保持契約で情報漏洩リスクを回避する鍵とは?
ビジネスで秘密情報を共有する際には、NDA(秘密保持契約)を締結することが一般化しています。製品の開発情報や顧客リスト、ノウハウなど、企業の競争力を支える情報が漏洩すれば大きな損害につながり、取引先との信頼関係も崩壊しかねません。そのため、NDAを結ぶ際には契約範囲や例外規定、違反時の責任を明確に定めておくことが重要です。
しかし、NDAが形骸化し、「単に書面にサインして終わり」という認識では、実際の情報管理や違反発生時の対応をフォローできないリスクがあります。本記事では、NDAの基本構造と、契約締結時に注意すべきポイントを解説します。万全のNDAで、企業の大切な情報を守りましょう。